講習会内容については、ページ下の「講習会問い合わせ先」までご連絡ください。
▼ 講習会概要
講習会名称(テーマ) |
令和7年度 経営力向上セミナー ~建設人材の育成と定着①~ |
講習地 |
会場名 |
岐阜県図書館 2階 研修室1、2 |
住所 |
岐阜県岐阜市宇佐4-2-1 |
日時 |
開催日 |
2025年 07月 15日
|
終了日 |
2025年 07月 15日
|
時間 |
13 : 30 〜 16 : 30 |
備考 |
|
申請締め切り日 |
2025年 06月 12日
|
定員 |
0 / 40 |
料金 |
\ 3,000 |
講習会の目的 |
昨今の建設業界では慢性的な人手不足が続いており、入職者数の増加と入社後定着率の向上が課題となっています。本研修では、人材育成方法や、経営者及び中間管理職の意識改革の必要性を学ぶことで、若手・女性社員の離職防止を図ります。 |
講習会の内容 |
〇【講義】社員の定着率を向上させる6つの方法
〇【演習】自社の課題を抽出する
〇【講義】社員が成長するための3つのポイント
〇【演習】ほめ方、叱り方演習、キャリアプランの作成
〇【講義】社員のやる気が向上する相談対応6つの言葉
〇【演習】ロールプレイ
・「上司からパワハラを受けています」
・「私は建設の仕事が向いていないように感じます」
・「産休・育休を取得したいです」
・「子どもが急に熱を出したので今日は休みたいです」 |
その他 |
|
CPD単位 (学習ポイント) |
3.0 point
|
▼ 講習会問いあわせ先
組織名 |
岐阜県建設研究センター |
所属 |
建設ICT人材育成センター |
担当者 |
|
メールアドレス |
kensyu-tk@gifu.crcr.or.jp |
電話番号 |
0584-71-7001 |
FAX番号 |
0584-81-1352 |
▼ 資料
資料1
|  |