全測連設計CPD / 講習会詳細 [D5-2]


講習会内容については、ページ下の「講習会問い合わせ先」までご連絡ください。

講習会概要
講習会名称(テーマ) 令和7年度 関東ブロック災害復旧事業技術講習会
講習地 会場名 赤羽会館 講堂
住所 東京都北区赤羽南1-13-1
日時 開催日 2025年 07月 18日
終了日 2025年 07月 18日
時間 10 : 00 〜 16 : 15
備考
申請締め切り日 2025年 06月 20日
定員 0 / 300
料金 無料
講習会の目的  公共土木施設は、国土を保全し、生命財産を守る重要な施設であり、これらの施設災害は国民の生活や社会経済の重大な影響をもたらし、被災施設の早期復旧を図る必要がる。
 このような状況に対応し、災害復旧事業の各種申請資料を検討・作成する際に必要な災害復旧事業の技術・制度等についての理解を深めるため、これらの業務に携わる関係者を対象とした災害復旧実務についての技術講習会を開催する。
講習会の内容 ① 災害復旧事業制度の留意点
   講師 国土交通省水管理・国土保全局防災課 白波瀬 卓哉 氏
② 災害復旧事業採択上のポイント
   講師 国土交通省水管理・国土保全局防災課 松岡 一成 氏
③ 災害復旧事業における留意事項
   講師 公益社団法人 全国防災協会 小幡 宏 氏
④ 神奈川県における災害復旧事業
   講師 神奈川県 県土整備局 佐藤 哲也 氏 榎本 博文 氏
⑤ 関東地方整備局の災害対応
   講師 国土交通省 関東地方整備局 本住 武司 氏
その他
CPD単位 (学習ポイント) 4.0 point

講習会問いあわせ先
組織名 一般社団法人全国測量設計業協会連合会関東地区協議会
所属
担当者
メールアドレス info@shinsokky.jp
電話番号 045-662-6676
FAX番号 045-664-9560

資料
資料1 PDFファイル