講習会内容については、ページ下の「講習会問い合わせ先」までご連絡ください。
▼ 講習会概要
講習会名称(テーマ) |
土木技術セミナー(現場発泡ウレタンと新技術)徳島会場 |
講習地 |
会場名 |
徳島県教育会館本館5階ホール |
住所 |
徳島県徳島県徳島市北田宮1丁目8番68号 |
日時 |
開催日 |
2025年 09月 29日
|
終了日 |
2025年 09月 29日
|
時間 |
13 : 40 〜 16 : 40 |
備考 |
|
申請締め切り日 |
2025年 09月 26日
|
定員 |
0 / 90 |
料金 |
無料 |
講習会の目的 |
現場発泡ウレタンが土木分野で採用されるようになって35年が経過し、今日では全国で1,262件 571,043m3の実績を頂いております。今回は現場発泡ウレタンを使っての災害復旧及びインフラ延命化技術のみならず、次世代のボーリング技術といった最新の技術についてもご紹介予定です。ご多忙の中恐縮ですが、多くのご参加をお待ちしております。 |
講習会の内容 |
①RBH工法の概要とウレタン充填橋梁の施工事例
RBH技術研究会 技術委員長 宮崎大学教授 末次 大輔氏
②大口径ボーリング マストドリリングシステムについて
災対新技術研究会 谷口 允哉氏
③現場発泡ウレタンの災害復旧事例
ウレタン土木技術研究会 吉田 茂雄氏 |
その他 |
|
CPD単位 (学習ポイント) |
3.0 point
|
▼ 講習会問いあわせ先
組織名 |
ウレタン土木技術研究会 |
所属 |
|
担当者 |
児島 圭 |
メールアドレス |
kei.kojima@inoac.co.jp |
電話番号 |
052-686-0019 |
FAX番号 |
052-682-6909 |
▼ 資料
資料1
|  |