講習会内容については、ページ下の「講習会問い合わせ先」までご連絡ください。
▼ 講習会概要
講習会名称(テーマ) |
令和7年度 技術セミナー |
講習地 |
会場名 |
佐久市中込会館 |
住所 |
長野県佐久市中込1-17-8 |
日時 |
開催日 |
2025年 09月 05日
|
終了日 |
2025年 09月 05日
|
時間 |
15 : 00 〜 17 : 30 |
備考 |
|
申請締め切り日 |
2025年 08月 29日
|
定員 |
0 / 20 |
料金 |
無料 |
講習会の目的 |
毎年、技術の研鑚を目的としています技術セミナーですが、皆様の業務で最も利用している「準天頂衛星みちびき」この衛星の第一人者が佐久市在住で有る事から、協会役員とのご縁もありまして本セミナーで聴講する事が実現出来ました。是非ご聴講頂きたく思います。
また今年の6月から熱中症対策が義務付けになり会員企業様でも対策を講じてる事と思います。この熱中症に対して基礎的な事から現場で生かせる事を学び、労働災害を起こさない事を目的に動画ですが学びたいと思います。
|
講習会の内容 |
第一部 15:00~16:00
「臼田宇宙空間観測所における測地VLBI」 講師:臼田宇宙空間観測所 岳藤 一宏 様
第二部 16:00~17:30
「動画で学ぶ職場における熱中症予防対策」 厚生労働省HPより動画視聴
|
その他 |
|
CPD単位 (学習ポイント) |
2.0 point
|
▼ 講習会問いあわせ先
組織名 |
佐久市測量設計業協会 |
所属 |
|
担当者 |
福島 敬和 |
メールアドレス |
fukushima@time.inc.jp |
電話番号 |
0267-66-0039 |
FAX番号 |
0267-66-0029 |
▼ 資料
資料1
|  |