講習会内容については、ページ下の「講習会問い合わせ先」までご連絡ください。
▼ 講習会概要
講習会名称(テーマ) |
第2回 技術委員会勉強会 |
講習地 |
会場名 |
一般社団法人 熊本県測量設計コンサルタンツ協会 |
住所 |
熊本県熊本県中央区 |
日時 |
開催日 |
2025年 09月 25日
|
終了日 |
2025年 09月 25日
|
時間 |
13 : 30 〜 16 : 30 |
備考 |
|
申請締め切り日 |
2025年 09月 20日
|
定員 |
0 / 70 |
料金 |
無料 |
講習会の目的 |
資格試験の受験や技術提案書等の作成に役立つ技術力を養うとともに、新技術や高度な技術等幅広い知識の習得を図る。 |
講習会の内容 |
13:30~14:15
・演題:「渓間工の機能強化について」
・㈱ワールドコンサルタント
・講師名:技術部長 岩上 幹男 氏
14:15~15:00
・演題:「農道法面測量設計業務」の業務報告
・㈱アイコンサルタント
・講師名:設計部長 上見 謙太 氏
15:00~15:45
・演題:「熊本の農業と、それを支える農業土木」
・旭測量設計㈱
・講師名:技術部次長 寺本 孝浩 氏
15:45~16:30
・演題:「建設コンサルタントにおけるBCP策定について」
・㈱旭技研コンサルタント
・講師名:技術部課長 酒井 武夫 氏
|
その他 |
|
CPD単位 (学習ポイント) |
3.0 point
|
▼ 講習会問いあわせ先
組織名 |
一般社団法人 熊本県測量設計コンサルタンツ協会 |
所属 |
|
担当者 |
成富 守 |
メールアドレス |
info@kumasoku.or.jp |
電話番号 |
096-385-9390 |
FAX番号 |
096-385-9391 |
▼ 資料
資料1
|  |