全測連設計CPD / 講習会詳細 [D5-2]


講習会内容については、ページ下の「講習会問い合わせ先」までご連絡ください。

講習会概要
講習会名称(テーマ) 令和7年度島根県優良業務受賞者技術発表会
講習地 会場名 朱鷺会館
住所 島根県出雲市西新町2丁目2456-4
日時 開催日 2025年 10月 20日
終了日 2025年 10月 20日
時間 13 : 00 〜 16 : 30
備考
申請締め切り日 2025年 09月 30日
定員 0 / 120
料金 \ 1,000
講習会の目的 島根県優良業務受賞者が技術発表を行うことで、各会員技術者の技術力の向上を図る。
講習会の内容 13:00~13:15 開会挨拶等
13:15~13:50 技術発表1 令和5年度県単県営緊急地すべり事業茶ノ木原地区地質調査及び機構解析業務
講師:出雲グリーン(株) 幸村哲也
13:50~14:25 技術発表2 国道191号外4線防安交付金(法面点検)業務
講師:(株)大建コンサルタント 藤井浩人
14:35~15:10 技術発表3 桜江旭インター線勝地大橋耐震補強設計業務
講師:(株)エイト日本技術開発 長岡久嗣
15:10~15:45 技術発表4 日須賀線(日須賀工区)総合交付金(代行)工事道路詳細設計業務
講師:山陰開発コンサルタント(株) 古藤公典
15:45~16:20 技術発表5 令和5年度農村地域防災減災事業(ため池整備)大門池地区調査測量設計業務
講師:(株)コスモ建設コンサルタント 岡本俊二
16:20~16:30 講評 島根県技術士会会長 石田弘至
その他
CPD単位 (学習ポイント) 3.0 point

講習会問いあわせ先
組織名 島根県測量設計業協会
所属
担当者 竹原 敏夫
メールアドレス s-sokkyo@mx.miracle.ne.jp
電話番号 0852-67-1764
FAX番号 0852-67-1768

資料
資料1 PDFファイル