講習会内容については、ページ下の「講習会問い合わせ先」までご連絡ください。
▼ 講習会概要
講習会名称(テーマ) |
Nature-based Solutionsによる流域治水に向けた3次元データの活用講習会 |
講習地 |
会場名 |
山梨県立文学館 講堂 |
住所 |
山梨県甲府市貢川1-5-35 |
日時 |
開催日 |
2025年 11月 18日
|
終了日 |
2025年 11月 18日
|
時間 |
14 : 00 〜 16 : 30 |
備考 |
|
申請締め切り日 |
2025年 11月 07日
|
定員 |
0 / 200 |
料金 |
無料 |
講習会の目的 |
気候変動の影響による集中豪雨や線状降水帯により甚大な水害が頻発しており、従来の河川改修に加え、流域全体で治水に取り組む「流域治水」が求められおり、自然環境と共生する取り組みをする為。 |
講習会の内容 |
測量方法から3Dモデリング、ゲームエンジンを用いた可視化,さらに洪水シミュレーションへの応用に至るまで、実践的なプロセスと事例を学ぶ。
|
その他 |
|
CPD単位 (学習ポイント) |
2.0 point
|
▼ 講習会問いあわせ先
組織名 |
(一社)山梨県測量設計業協会 |
所属 |
|
担当者 |
烏田 真希 |
メールアドレス |
info@survey.or.jp |
電話番号 |
055-244-0111 |
FAX番号 |
055-244-0112 |
▼ 資料
資料1
|  |